9/7ランニングドリルでフォームを整えよう!効率よく走るための基本練習
2025年9月8日
皆さんこんにちは!
マタドールです
昨日は練習会にご参加いただき、ありがとうございました!
先週よりは気温が下がったものの、まだまだ暑さが残る中での練習、本当にお疲れさまでした
今回は ランニングドリル に重点を置いて取り組みましたが、皆さんいかがでしたか?
なぜランニングフォームが大事なのか?
ランニングフォームは「効率の良い走り」を作るための土台です。
フォームを整えることで、次のようなメリットがあります。
- 疲れにくい
- ケガをしにくい
- スピードが上がる
逆に、腕や脚の動きに偏りがあると無駄な力が入り、痛みや不調につながることもあります。
ランニングドリルとは?
ランニングドリルとは、走りの一部動作を切り取って練習し、体に正しい動きを染み込ませるトレーニングです。
全力で走る必要はなく、ウォーミングアップやジョグの合間に取り入れるだけでも効果があります。
今回はまず 基礎的な動き を中心に行いました。
普段あまり意識していない部分を使ったため、少し疲れを感じた方もいたのではないでしょうか。
今後はウォーミングアップからしっかり意識して取り組んでいきましょう!