新着情報

ランニング・大会時の栄養補給、エイド対策のおススメ

2022年12月14日

2022年マラソン大会もいよいよ終わりに近づいています。

今回はランニング中の栄養補給についてお話します。

ランナーの皆さん!練習中やレースの際の栄養補給で意識していることはありますか。

練習中やランニング中の給水で失敗した経験がある方も多いと思います。

給水が掴めない、タイミングを逃した、前のランナーが急に止まってぶつかったなどのアクシデントは常に考えておかなければなりません。

大会や練習会で用意されている物だけでなく、自分で用意する方もいらっしゃると思います。

どんなものを用意すればいいのかも合わせてお伝えします。

初めにレースの給水、栄養補給対策として、練習中で出来る事3選!

1 スクイズボトルなどを常備し、定期的に給水を取る習慣をつける

2 様々な種類の栄養補給物がある中で自分に合ったものを練習で探す

3 止まらずに走りながらの給水、補給を行う

これら3つを練習から行っていれば、本番のレースでも慌てることはありません

周回コースであれば小さな籠を持っていけば全て入りますし、リュックを背負うのであれば中に入れることも可能です。走る練習だけでなく補給の練習も行ってみましょう。

続いて実際に大会での補給時に意識することをお伝えいたします。

1 失敗しても落ち着いて次の給水、補給を取りに行くこと

2 出来るだけ自分の通り道に他のランナーがいない状況を作る事

3 ごみはしっかりゴミ箱に向けて投げる事

他のランナーのことを気にしていては自分の給水、補給が疎かになりがちです。

まずは自分の身を大切に各エイドを回りましょう。

ゴミはしっかりとゴミ箱に向けて投げてくださいね

では最後にお待ちかね、自身で用意する補給のおススメをご紹介

スポーツ用品店や専門店で販売がありますので、是非買って試してみてください

・アミノバイタルプロ、アミノバイタルゴールド、アミノバイタルパーフェクトエネルギー

・MEDALIST

・MAURTEN GEL100

・AMINOSAURUS

‥など沢山の補給用ジェルがあります。

大切なのは自分にとってどれが最適か(味、効果、体感)を見極める事です。

まずは様々な物試してみてください。

マタドールでは名古屋ウィメンズマラソンランナーに向けて試走会を実施いたします!

第1弾20㎞(ハーフコース) 2月26日

名古屋ウィメンズマラソン試走会第1弾 | e-moshicom(イー・モシコム)

第2弾30㎞(栄スタート途中合流) 2月26日

名古屋ウィメンズマラソン試走会第2弾 | e-moshicom(イー・モシコム)

マタドール・スタイル・ランナーズでは新規入会者を募集中!

気になった方はぜひ無料体験へ!

『 ここからお申し込みすることが可能です 』

この投稿以外にもランニングに関する情報がたくさんあるので他のランニングコラムも一度目を通してみてください!

Instagramの発信も行っています!お役立ち情報がたくさん載っているので是非見てみてください

この記事を書いたトレーナーは、ランニングのスペシャリストの阿部寛之です。