ダイエットのためのランニング 消費カロリーを計算して頑張り具合を把握だ!
2021年7月1日
みなさん、こんにちは。
マタドールの杉野です。
ダイエットをしていてカロリー収支を気にしている方の中には今のランニングはどれくらいの消費カロリーなんだろうと気になったことがあるという方いらっしゃると思います。
公式で計算をすることができます。
消費エネルギー(kcal)=METs × 時間(h) × 体重(kg)
出典:厚生労働省 健康づくりのための身体活動基準2013
運動強度はMETsという単位で表され、安静時のエネルギー消費量を1と基準としています。運動の種類によって数値が定められています。下記の表を参考にしてください。
ですので体重減少を目的とし、鯛脂肪燃焼に必要なエネルギー消費量を求めるには、安静時のエネルギー消費量を引いた値を参考にする必要があります。
公式はこちらを使います。
消費エネルギー(kcal)=(METs-1) × 時間(h) × 体重(kg)
例:体重60kgの方がジョギングを30分頑張った場合の消費カロリー
(7-1) × 0.5 × 60 = 180kcal
となります!
皆さんもこちらを参考に日々のランニングや運動楽しんで行ってみてくださいね。
出典:厚生労働省 健康づくりのための身体活動基準2013